投資実績R7.1.26

今後、どのように増えていくのかイメージしやすいように実績を載せていきます。

参考になれば、幸いです(^^♪

目次

旧NISA(R4.3積立開始~R5.12積立終了)

旧NISA自体は終了していますが、それまでの利用分は制度として残っているため、

20年そのまま投資した状態を継続できます。

令和4年3月から毎月3万円、ボーナス月に5万円の積立。

令和5年12月に積立終了。

元本 72万円 

収益 +52万円 

合計 124万円

NISAのため非課税にて現段階で引き出すと額面のまま引き出せます。

NISA利用していなかった場合、52万×20%=10万4千円が課税対象となり減額されます。

新NISA(R6.1~ 継続中

SBI証券にて、毎月下記の投資信託にそれぞれ5万円ずつ投資しています。入れ替えなどもしてしまい、数は合っていません。

オールカントリー  

 所得金額 65万円 → 評価額 74.2万円    

 → 評価益9万円  1年利回り+14.2%

全米株       

 所得金額 60万円 → 評価額 70.8万円    

 → 評価益10.8万円 1年利回り+18.0%

計算式 = 評価益 / 所得金額 * 100 

IDECO

R6.1にSBIへ移管手続き実施。毎月2万円積立。

R7.2 毎月5千円に変更。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次